食玩ぷち改造 アームズアクション鎧武で、お手軽塗装も楽しいよ!
- 2014.09.06
- レビュー

レビュー系のコンテンツは人気あるんですね~ってことで、ずっと寝かせていた「アームズアクション鎧武」の2・3のぷち改造の紹介です。
発売時期がちがう商品ですけど、やりたかったことがあったんですね。
まずは、ジンバーレモンのためにソニックアローをぷち塗装します。ぷち塗装なので、ガンダムマーカーとか使います。レッドは、マッキーで塗装。マッキーも塗料がよくなっているので、重ね塗りもぜんぜん大丈夫です。ちょっとラメっぽくていいですね。ガンダムマーカーもサクサク塗装できます。おすすめー。
つぎは、主任のメロンエナジーです。体のカタビラのモールドが目立たないんで、ガンダムマーカーでスミ入れしてきます。アーマーの部分はグレーのスミ入れをしてます。シールは、貼ったあとに、めん棒で押し込むとディテールとなじむのでお試しを~。
カチドキは、茶系のスミ入れをしてきます。ディテールが甘いので、指でふき取るぐらいでちょうどイイです。少し濃い目にスミ入れしました。
で、仕上がりは、こんな感じです。まずは、ジンバーレモン。商品には、無双セイバーしか付いてないんで、主任からもらいました。ぷちでも塗装するといいですね。やっぱりシンバーにはソニックアローが似合います。
主任には、申し訳ないですが無双セイバーで。ジンバーについてる紺色のを持たせた方がよかったかも。(^^;
最後は、カチドキアーム。DJ銃もイイんですけど、やっぱ旗の方がカッコイイっす。
で、3人そろって。アームズチェンジシリーズを1個分もあれば3体買えるし ぷち改造もできる楽しみもあるので、お勧めで~す。
[amazonjs asin=”B00J8EKQTO” locale=”JP” title=”仮面ライダー鎧武 アームズアクション鎧武4 10個入 BOX (食玩・清涼菓子)”]
-
前の記事
アサルトキングダム新製品。バンシィ・ノルン[デストロイモード]買ってみた 2014.09.04
-
次の記事
ザ・ライダーマシンEX ジャングラーを作ってみた。 2014.09.08